鰹節・鰹節引出物・鰹節ギフト・鰹節ふりかけ・だしの素は尾道鰹節工房へ

こんにちは、__MEMBER_LASTNAME__
ログインかごの中を見るお問い合わせ

尾道鰹節工房 まるじょう

  • 購入金額 6,480円(税込)以上で送料無料(北海道・沖縄・島嶼部除く)
  • ご注文はお電話・FAXでも受付けております。TEL:0120-46-7853/FAX:0120-46-7852
  • カタログ無料請求はこちら

鰹節レシピ~鰹節をおいしく食べよう!~

鰹節のだしのとり方


鰹節をお いしく食べよう:おいしいだしのとり方
鰹節を使ったレシピ集


鰹節のだしのとり方

【準備するもの】
● 水・・・ 3カップ(600cc)  ● 削り鰹・・・20g

材料:削りかつお材料:ザル・ボール
削り鰹ザル・ボール
ぬれ布巾(ペーパータオルでもよい)
写真のように準備しておいて下さい。
竹ザルを使用する場合は、だしの香りがザルに移るため、必ず湿らしておいて下さい!
布巾もペーパータオルも、水で湿らせて固くしぼってから使います。

【鰹節のだしのとり方】

鰹節の だしのとり方①
鰹節のだしのとり方②
鰹節のだしのとり方③

鍋に水3カップを入れて強火にかけ、沸騰さ せます。

火を止めて、削り鰹20gを入れ、1分程度そのまま置いておきます。

ぬれ布巾に移し、そのまま静かにこ します。

そのまま置いておけば良いのですが、時間がない場合は、布巾で包み、軽く箸で一回押さえ ます。
※ 何度も押さえると、渋味が出て  しまいます。
鰹節のだしのとり方④


出来上がり!



鰹節と昆布の一番だしのとり方

【準備するもの】
● 水・・・ 5カップ( 1000cc) ● 削り鰹 ・・・ 20g  ● 昆布 ・・・ 10g
だし用の昆布には、真昆布・利尻昆布・羅臼昆布・日 高昆布があります。
真昆布・利尻昆布・羅臼昆布は、旨味も強く出ますが、高級品です。
ご家庭では、葉筋のやわらか い日高昆布もおすすめです。
だしも取れて、煮物にも使えるので、便利です。
材料:削りかつお材料: 昆布材料:ザル・ボール
削り鰹昆布ザル・ボール
ぬれ布巾(ペーパータオルでもよい)
※写真のように準備しておいて下さい。
竹ザルを使用する場合は、だしの香りがザルに移るため、必ず湿らしておいて下さい!
布巾もペーパータオルも、水で湿らせて固くしぼってから使います。

【鰹節と昆布の一番だしのとり方】

鰹節と 昆布の一番だしのとり方①
鰹節と昆 布の一番だしのとり方②
鰹節と昆布の一番だしのとり方③

鍋に水5カップと昆布10gを
入れて中火にかけます。

沸騰寸前になり、昆布がユラリと浮かび上がってきたら取り出します。

そのまま沸騰させてアクを取ります。
鰹節と昆布の一番だしのとり方④
鰹節と昆布の一番だしのとり方⑤
鰹節と昆布の 一番だしのとり方⑥

火を止め て、削り鰹20gを
入れて1分~1分30秒置きます。

削り鰹を入れて、1分30秒から2分で、沈 んでいきます。
(2分以上おくと、濁りが出たり風味が落ちてしまいます。)

ぬれ布巾に移し、そのまま静かにこします。 
出来上がり!


商品検索

営業日 カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ